テキトー母の生活記録

2013年に結婚しました。2014年産まれの娘と2016年産まれの息子の母です。核家族ワーママとして奮闘中。

【府中市】子ども家庭支援センター たっち が市外からでも便利!

30代2児の母のちーしーです。

 

我が家は夫婦ともに土日祝休みの仕事ですが、旦那が休日出勤になってしまったので子供二人を連れて府中市にある家庭支援センターのたっちに行って来ました。

 

 

 

午前中は久々の快晴だったのでお洗濯を頑張り、皿洗いして、出足としては少々遅い12時ごろに自宅を出ました。

 

普段は車移動が多いので、久々の電車で娘は大喜び。

しかし、息子用に持って行ったつもりのベビーカーにずっと娘が乗り、息子は抱っこ紐だったので肩が死にかけました。

 

 

たっち|多摩同胞会

 

京王府中駅の目の前にある「くるる」という商業施設の3Fにあります。

 

立地もいいし、なんと府中市外在住でも無料で施設が使えるという、良いことづくめな場所です。

 

初回は名前など必要事項を登録します。

 

f:id:chi-shi-95:20171025174618j:image

入口が二つ並んでいて、向かって右側に登録所があります。

子供が二人以上いる場合にはそれぞれ登録が必要です。

 

中に入ると正面に登録カウンターがあります。

その他には登録等は無しで利用できる、食事の持ち込みのできるテーブルや絵本を読む場所が利用可能です。

 

 

f:id:chi-shi-95:20171025174915j:image 

こちらが登録して遊べる部屋の入口です。

だいたい警備員さんがいます。

 

我が家は姉弟共に登録済みなので、入館手続きをしてもらって靴を脱いで会員スペースへ。

 

娘一人の時は、同じ建物の4Fはレストランフロアなのでいつもはそこのダッキーダックに連れて行ってましたが、最近は息子が大暴れするのでほぼ たっち内の休憩スペースで食事をするようになりました。

 

f:id:chi-shi-95:20161113131214j:image

ジュースは たっち と同じ3Fにあるキャンドゥで購入しました。

 

娘は遊びたすぎてあまり真面目に食べず、パンを少し食べて飛び出して行きました。

 

 

中は親子合わせて50組くらいは余裕で遊べそうな広さがあります。

 

ちなみに我が家では たっち のことを「鳥さんのところ」と呼んでいます。

f:id:chi-shi-95:20161113190755j:image

「鳥さん」たち。

1時間に1度この機械時計の鳥たちが踊るのですが、その時には子供たちが集まってきて壮観です。

 

f:id:chi-shi-95:20161113193129j:image

娘がお気に入りのお絵かきコーナー。

 カウンターで水ペンと水スタンプを借りられます。

ここに来ると、延々とEテレ「みいつけた!」のコッシーとサボさんの絵を描かされます…。

この日はスイちゃん描いて!とハードル上げられて白目をむきました。

 

 

おままごとコーナーもお気に入りで毎回入り浸って遊んでいます。

知育玩具コーナーはまだ娘には興味が出きっていないのか、滞在時間は短いです。

ボーネルンドのマグ・フォーマーがたくさん置いてあるので、ブロックとかマグネット玩具が好きな子はここだけでも満足できると思います。

 

2017/1/13追記

f:id:chi-shi-95:20180113112232j:image

月に1度ほど、イベントでボールプールの日があります。

フロアの半分を仕切ってボールをたくさん広げて遊べる日なので、しょっちゅう来る子には変化もあって喜んでいます。

---

 

 

今回は到着時刻が遅かったので早く帰りたかったのですが、娘はまだ遊ぶと逃げまくり。

アイスで釣ってなんとか帰りました。

 

それにしてもワンオペで連れてくと疲れがハンパ無い〜。

 

 

 お隣の調布市で遊べる場所です。こちらは有料!

chi-shi-95.hatenablog.com